LIFE自宅用におすすめのヨガマット【初心者向けで使いやすい厚さ】 自宅ヨガを始めてもうすぐ1年。ダイソーのものから買い換えたヨガマットは、快適な厚さでストレスもなく、お手頃価格で初心者にピッタリ。コスパが良くておすすめです。その使い心地を本ブログで紹介します。 2021.01.19LIFE
LIFE【DAZN】コロナ禍2020サッカーJリーグ観戦の感想 趣味のJリーグ観戦を2020年はDAZNでたっぷり楽しみました。コロナ禍でのDAZNのメリットや楽しみ方、個人的な感想を本ブログにまとめます。Jリーグだけでも充分に価値あり。サッカー好きな人にはお得過ぎます。 2021.01.12LIFE
LIFEオルビスのプチシェイクでゆるっとダイエット【簡単・美味しい・便利】 オルビスのプチシェイクをリピートして5年以上。痩せたい時にはストイックとは無縁の、ムリをしないダイエットをしています。食生活に取り入れやすいプチシェイクの食べ方やレビュー、メリットについて本ブログにまとめます。 2020.12.28LIFE
LIFEファッションセンスの磨き方~雑誌読み放題アプリを有効活用 ファッションセンスに自信がない。センスのいい服の選び方ができるようになりたい。男性も女性も共通のそんな悩みに、雑誌読み放題アプリを使ってセンスを磨く方法をお届けします。センスアップは1日にして成らずです。 2020.12.18LIFE
LIFE人気の便利家電 ルンバe5レビュー【面倒な床掃除を簡単に】 ルンバの使用歴7年の私が、e5モデルの使い方やお手入れ、メリット・デメリットを本ブログにまとめます。床掃除を簡単に効率的にしたい!という方に全力でおすすめします。しかもかわいい!家事の最高のパートナーです。 2020.12.09LIFE
LIFEオルビスのクレンジングリキッドレビュー【使用歴約20年】 ユーザーの評判が良いオルビスのクレンジングリキッド。混合肌の私も使い続けて約20年。使い方と使い心地をこのブログでレビューします。ずっと使い続けている理由(メリット)もまとめました。クレンジングはこれ1本でOK! 2020.11.26LIFE
LIFE【おすすめ】KEYUCA(ケユカ)のダブルウォールグラス 機能的でおしゃれなダブルウォールグラス。少し大きめサイズをKEYUCAで購入したら、使い勝手が良く大満足!すぐに来客&予備用にも買い足しました。そのメリットと感想を本ブログにまとめます。プレゼントにもおすすめです。 2020.11.16LIFE
LIFE【やってみた】楽天銀行使ってるならマネーブリッジしないと損! 楽天銀行ユーザーで、投資初心者の私が楽天証券の口座をあとから開設し、マネーブリッジを設定して1年。実際にやってみたメリットと感想を本ブログにまとめます。特に楽天銀行の口座を持っている人におすすめです。 2020.11.10 2021.01.21LIFE
LIFE小さめのバスタオルはベルメゾンがおすすめ【ハンガーに干せるバスタオル】 地味に大変な洗濯の救世主となる、ベルメゾンのコンパクトなバスタオル。そのメリットやおすすめ品を、リピート歴8年以上の私が本ブログで紹介します。速乾性も肌触りもコスパも良く、自宅の定番にすれば効率化もかないます。 2020.10.30LIFE
LIFE【女性に人気】セイコールキアの使い心地レビュー(愛用歴5年) 女性に人気のセイコールキア。愛用歴5年の私が、ルキアの良いところや使い心地を本ブログでレビューします。デザインも美しく多機能で快適。大切な人へのプレゼントや、日々頑張っている自分へのごほうびにもピッタリです。 2020.10.23LIFE