このサイト(ありメモ)と運営者について

このサイト(ありメモ)について

このサイト(ありメモ)の作成・運営者の Yumi です。

ありメモは、「今日より明日をちょっと良くする」ためのメモ帳の役割をめざす、個人のブログサイトです。

旅行と生活情報を中心に、アイテムやサービス、使い方や過ごし方など、実体験からほんとうに「いいね!」と思ったものを掲載しています。

あなたのライフスタイルのお役に立てば幸いです。

生活 – Life

生活では、身の回りのアイテム・時間・お金・人間関係などについて、次のことを心がけています。

  • 必要なこと、使うもの以外は手放す
  • できるだけシンプルに考える
  • 優先順位を考える
  • 効率化を考える
  • コストパフォーマンスを重視する

(これがなかなか難しい

新しいものを取り入れるときは、じっくりリサーチしてから決めるタイプです。

そのため、ありメモで紹介しているものはすでに厳選された、使ってみて良かったものに絞られています。

  • 検討したけど、買ったり申込みまでいかなかったもの
  • 使ってみたけどおすすめできないもの

で掲載ボツにしたものは、数えきれません…

ふだん使いできるファッションが好きなので、ファッション関連の記事数が多めになっています。

旅行 – Travel

旅行が大好きなので、旅行記・宿泊記や、旅行計画をメインに掲載しています。

大都市や世界遺産など、いわゆる定番の行き先をめぐるのが好きです。

これまで13ヶ国訪れ、直近の海外旅行でニューヨークへ行ったあと、コロナ禍へ突入してしまいました。
(コロナ前のような感じで海外へ行けるようになるのは、いつになるだろう…)

サイトのタイトル「ありメモ」について

平成から令和に移りゆく2019年4月に、このサイトはスタートしました。

サイト名の由来は「ありがとう」+「メモ」です。

呼びやすく、そして覚えやすくするために、「ありメモ」と略しました。

もう少しだけ掘り下げますと…

「ありがとう」(感謝)

数あるサイトの中から、訪れていただいてありがとうございます!

このサイトを運営できていること、そしてサイトを訪れてくれたあなたに感謝しています。

「ここに来て良かった」と思ってもらえるように、日々運営しています。

あなたのより良い未来に、ありメモが少しでもお役に立てたらうれしいです。

「メモ」

くり返しになってしまいますが、
今日より明日をちょっと良くするために、知識や情報を保存しておくためのメモという目的があります。

誰でも、いつでも開いて見ることができるメモ帳をイメージしています。

ありメモの運営者について

ありメモ プロフィール改めまして、このサイトの運営者のYumiです(ペコリ)。

年齢はSMAPと同世代。

小さい頃のニックネームから、うさぎをプロフィール画像にしています。

内向的な面もあって、ふだんはわりと1人を好みます。

目立つのは苦手なので、ひっそりと生きていきたい。

仕事について

過去には、いろいろな仕事を渡り歩いてきました。

業種:IT、通信、メーカー、運輸、大学、高校など。
職種:Web制作、プログラマー、一般事務、営業など。

いろいろな経験をしましたが、やっぱりWeb制作・プログラミングの仕事が好きで、この業界に落ち着きました。
(この仕事に出会ってから20年超え)

仕事でWeb制作をしていたので、自分でも作ってみたくなり、生まれたのがこの「ありメモ」です。
(自分で好きなようにカスタマイズして運用するのは楽しい

今の時代は、Webサイトが簡単に作れるようになって、すごい時代になりました…
(HTML全手打ちとか懐かしい)

好きなもの、好きなこと

旅行やおでかけ以外にもたくさんありますが、3つだけ挙げてみます。

  • ファッション
  • 風景写真
  • パソコン

ファッション

ファッションは日常生活を楽しむためのとても大切な要素です。

とくにアクセサリーやバッグが大好きで、つい増えがちに

数冊のファッション誌を、毎月かかさずチェックしています。

風景写真

中学生くらいの頃からずっと、風景写真が大好きです。

とくにヨーロッパやニューヨークの街並みを見ると、心が躍ったり、落ち着いたりします。

写真は、人が写ってる方が人間心理として興味を引くらしいですが、私の場合は風景のみのほうが心地いいです
(特殊ですかね

海外旅行が好きなのも、風景が理由のひとつかもしれません。

パソコン

自宅にいるとき、よっぽどの体調不良でない限りは、毎日パソコンで何かやってます。
(ほぼこのサイト運営のような気も)

Excelでなんでもメモってしまうクセがあります。

最後に

ありメモは、すべて1人で作成・管理・記事の執筆をしています。

そのため更新ペースはとてもゆっくりですが、自分の分身と思って大切に育てています。

ありメモの更新情報は、Twitterでゆるっとお知らせ中です。

フォローやメッセージなどはお気軽にどうぞ

\SNSはこちら/
\お問い合わせ/

 

タイトルとURLをコピーしました