
Pierrot(ピエロ)という女性向けのファッション通販で、実際に服を買ってみました。
購入したアイテムをとても気に入り、今ではすっかりリピーターに。
Pierrotを利用してみた感想や、おすすめのアイテムなどをまとめます。
Pierrotは最近評判のレディースファッション通販サイト
Pierrot(ピエロ)はレディースのファッション通販サイトです。
最近はメディアで見かける機会が増えてきて、評判になってきています。
プチプラファッションと言えばUNIQLO、GU、しまむらなどが人気ですが、私は個人的にPierrotがとっても気に入っています。
特にベーシック・シンプル・キレイ目の服を好む人におすすめです!
その理由を紹介していきます。
服を買うときにつきまとうボトムス選びの悩み
私は腰回りが大きめの体型です。なのでボトムス選びはいつも苦戦…
店舗での試着は1回でピッタリ!なんて経験はほぼありません
それどころか、いくつものサイズを試着して、結局どれも合わなかったというケースも数え切れないほど。
オンラインショップを使う時は、サイズの項目を凝視
デザインが気に入って欲しいな~と思っても、サイズ的にアウトなことも多く…
そんな悩みから、一気に解放されるショップと出会えました
Pierrot(ピエロ)という通販ショップとの出会い
きっかけはファッション誌に掲載の広告
女性ファッション誌を眺めている時に目に入ったのが、「Pierrot」の広告です。
シンプルで上品なコーデに目が止まり、「でもこれ、どうせお高いんでしょ?」と小さい文字の価格をチェックしたら…
え?や、安い!
UNIQLOより安いのでは…?と目を疑いました
(ほんとにコレ、この価格なの?桁1つ間違ってない??)
Pierrotの公式サイトで店舗や口コミをチェック
そしてさっそく、公式サイトをチェックしてみました。
コーディネートの写真が多く、なんだかファッション誌みたい…
価格を見ると、トップスやボトムスは1,000円台から!
(ほんとに安いのね~ )
一気に上がったテンションをなんとか押さえつつ、まずは会社概要をチェックです。
(初めてのオンラインショップはなにかと心配…)
所在地は大阪で、店舗は持たず、オンラインショップのみでレディースアパレルを取り扱う会社。
楽天市場などで数々の受賞履歴があり、ファッション誌Oggi、STORY、CLASSYなどに掲載。
しっかりと実績があるようで、好印象です。
アイテムの詳細ページを見ると、購入者の先輩たち(!)のクチコミ評価が掲載されていて、参考になりそう…!
Pierrotで実際に服を買ってみました
初めての注文は高見えストレートパンツ
アイテムの実物を試してみたくて、実際に買ってみました。
まずは1番気になっていた、ストレートパンツ(テーパードパンツ)です。
クチコミの評判も良いし、1点からでも送料無料だったので、気軽に注文することができました。
※送料無料になるのはアイテムによります
気になるのはサイズです。
ありがたいことに、このアイテムページにはスタッフさんの着用レポートが掲載されています。
自分のサイズと近いスタッフさんを参考にサイズを決めました。
カラー展開が豊富で迷いましたが、最初の1着はベーシックな黒を選択。
実物を見て好感触だったら、他の色も買っちゃおう、という感じです。
商品アイテムの到着
注文から数日後、1点のみの注文なので、ゆうパケットでポストに投函されて届きました。
これなら受取時に不在でも大丈夫だし、面倒なダンボールの処分もないのでとてもありがたいです。

この時はゆうパケットで商品到着
さっそく開けて中身を確認。
予想していたよりもアイテムの重さが軽めです。
これは旅行の時にも重宝しそう…!

中はこんなふうに包装されてます
試着してみると、なかなか良い感じです。
ストレッチが効いているので、窮屈な感じは一切ナシ。
そして足が細くスッキリ見えるし、シルエットもきれい~!
このアイテムが2,000円ちょっとで買えるとは…!
宝物に出会えたような気分です。
気に入ったアイテムの買い足し
最初に買ったストレートパンツがとても気に入ったので、他の色を買い足すことにしました。
同じシリーズのアイテムなので、もうサイズ選びに悩む必要はありません。
(すばらしいです…!)
もう少しゆったりめのシルエットにしたいとか、逆にタイトにしたい、という場合は1サイズ上下を選んだりもできます。
この購入をきっかけに他のアイテムも買ったりして、今ではすっかりリピーターになりました

その後買ったワイドパンツ、ヘビロテです
Pierrotを実際に使ってみた感想
Pierrotの対応年齢層は幅広い
Pierrotは、20代~50代くらいまで対応できるショップではないかと思います。
(ちなみに私は40代です)
フェミニンなデザインのアイテムは、20~30代の人にとても似合いそうですし、ベーシックでシンプルなアイテムは、年代問わず着ることができます。
全体的に価格の割安感があり、特にデニムに関しては、UNIQLOよりPierrotの方が安いです。
若い年齢のうちからPierrotにお世話になっていると、長期的に洋服代がお得になりそうです
コスパが良い
これまでに買ったPierrotのアイテムから感じるのは、作り手のデザインへのこだわりです。
着てみるとシルエットがきれいで、着心地が良いように工夫されていると思います。
すごく研究されているんじゃないかな、という印象です。
価格の割に高見えしますし、コスパが良いと感じます。
こんなふうに企業努力を服からひしひしと感じたのは、Pierrotが初めてです。
※写真はイメージ画像です
Pierrotの公式サイトがおすすめ
全体的にプチプラなPierrotですが、公式サイトで買うと、さらにお得になるチャンスが広がります。
会員限定の割引や新作アイテムのセール、不定期で突撃(!?)してくるクーポン、毎月1日の「Pierrotの日」キャンペーン、などなど。
公式サイトで買うと付与されるポイントは、なかなか良い感じで貯まり、次回以降のショッピング時にさらにお得にしてくれます。
サイト全体の構成も見やすいですし、コーディネート例の写真が豊富で、見ていて楽しいです。
特にブログコンテンツには、着こなしのコツや、毎日更新される365日コーディネート、パーソナルカラーや骨格診断など、読んで参考になるコンテンツが充実しています。
インスタなどのSNSや、公式アプリもしっかり運営されているので、自分に適した方法でチェックできますね。
Pierrotで特におすすめの服
ここでは実際に買ってみて良かったアイテムを紹介します。
すべてボトムスですが、どれもシンプルでベーシック。
カラーバリエーションが豊富で、色違いで揃えられるのも楽しいです。
最初の1着はベーシックな色から。次に冒険してみるような色や、季節のトレンド色、差し色にトライしています。
どれも履き心地がとても良いですし、ポケットがついているのも嬉しいです。
高見えストレートパンツ
先ほど紹介したストレートパンツです。
きれいめなデザインで、オフィスコーデにぴったり。
シワになりにくく、長時間のデスクワークでもOKです。
夏も快適に過ごせますし、冬はヒートテックを中に着れば1年中使えます。
(ちなみに私は首都圏在住です)
色のバリエーションが豊富で、季節によって新色が発売されたりもします。
このアイテムの特にスゴイところは、洗濯してもほぼアイロン不要なところです。
干す時に手でしっかり伸ばせば、センタープレスもちゃんと残っています!
(ほんと神…!)
仕事に行く時は、もうこれさえあれば大丈夫!という気持ちになっています
高見え2丈ワイドパンツ
高見え2丈ワイドパンツは、2つの丈から選べます。
ワイドパンツは他のブランドのものも持っていますが、Pierrotが一番シルエットがきれいで、大人っぽい雰囲気になります。
このワイドパンツを初めて履いた時、こんなに違うものかと驚きました。
こちらも季節によって新色が発売されます。
大人のためのゆるテーパードデニム
大人のためのゆるテーパードデニムは、休日のカジュアルスタイル用に買いました。
「ゆる」とうたっていますが、シルエットは意外とタイトな感じです。
でも、履いた時に窮屈感は感じません。
名前の通り「大人感」があるアイテムです。
履き心地も良く、見た目もスッキリ見えるので、手持ちのデニムはすべてPierrotに買い換えました!
Pierrotのデメリットは?
ここまでべた褒めしてきましたが、デメリットにも触れておきたいと思います。
サイズ選びの難しさと返品制度
これはオンラインストア全般に当てはまることですが、やはりサイズ選びは難しいです。
事前にどんなに情報収集しても、合わない時はあります。
その時には返品することができるんですが、手数料がかかってしまいます。
- 返品手数料(返品の場合のみ、商品代金の一割程度)
- 返送時の送料
- 振込み手数料
返品アイテムの価格が安い場合は、これらの費用を差し引くと返金される金額はわずかに…。
なので私は返品を諦めたことがあります
Pierrotはプチプラのアイテムが多いため、これらの費用は、ビジネスである以上は仕方がないかなと思っています。
仮に返品手数料がなくなって、商品価格にその分を上乗せ…となったりしたら、そっちの方が困ってしまうかもしれません
アイテムによってはたたみじわが…
ワイドパンツを買った時に、1回だけ、たたみじわというか、折り目がしっかり残っていた時がありました。
でもスチームアイロンをかけたらキレイに取れたので、個人的には問題なしです。
なんと言ってもこの品質でこの価格ですし、最初の1回のアイロンくらいなら、なんてことないです。
たたみじわが気になる方は、検討しているアイテムの口コミをしっかりチェックすることをおすすめします。
まとめ
初めて購入してから、すっかりハマってしまったPierrot。
ボトムスは、これまでUNIQLOや他のショップで買うことが多かったのですが、すっかりPierrotへシフトしてしまいました。
とはいえ、服に対する感じ方や考え方は人それぞれです。
気になった方は、わりと試しやすい価格帯なので、その着心地を体感してみてはいかがでしょうか。
それでは、これにて本記事はおしまいです。
最後まで目を通していただいてありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう