ブログ運営歴5年、『ありメモ』の Yumi です。
ブログ初心者でとくにWordPress利用だと、わからないことや悩みがたくさん。
解決に導いてくれるのが、AmazonのKindle本です。
実体験から、おすすめの理由をまとめます。
あなたが目指すブログを実現するために、ぜひ効率的に活用してみてください。
ブログ初心者の悩み
ブログで趣味を発信したい、稼いで副収入を得たい、誰かの役に立ちたいなど、ブログを始める目的はさまざま。
あなたの目的はなんですか?
ブログ初心者にとっては、わからないことや悩み、未知の世界がいっぱい。
- ブログがどんな世界か知りたい
- どう始めたらいいかわからない
- 始めてみたけど、これで正しいのか不安
- こうしたいけど、うまくできない
そんなときに頼りになるツールのひとつが本です。
この記事では、おすすめの本の紹介はしません。
なぜなら、たくさんの本を読むことで、わかることがあるからです。
Photo by Karolina Grabowska
なぜたくさん本を読むといいのか
ブログに関する本をたくさん読んできてわかったことは、次の4つです。
- 視野や選択肢が広がる
- 判断(取捨選択)力が磨かれる
- 自分のブログの本質に近づける
- 悩みの解決につながりやすい
たとえば、記事タイトルのつけかたひとつでも、著者Aさんと著者Bさんでは、主張が違う場合があります。
Aさんの本だけ読んでいると、知識がかたよってしまいますし、Bさんの主張を知る機会も失ってしまいます。
自分のブログには、実はBさんのやり方が合っていた…となると、成果が遠のいてしまうことに
(近道のつもりが遠回り )
そして、Bさんの本ではよくわからなかったことが、Cさんの本で理解できた!ということもあります。
もし多くの著者が実践しているノウハウあれば、それは正しそうだな、と判断できます。
人によって、ブログの目的や方向性、扱うジャンルも違いますし、得意不得意もあります。
たくさんの本を読むことで視野が広がり、判断力もアップ。
その結果、自分ができそうなこと、合いそうなことをブログに取り入れやすくなります。
Photo by Elia Pellegrini on Unsplash
でも、たくさん本を読むことはけっこう大変で、時間も費用もかかります。
私は書店で買ったり、図書館で借りたりしていました。
でも、Amazon Prime Reading と Amazon Kindle Unlimited でKindle本を読むようになってから、読む冊数が一気に増えて、悩みの解決スピードも上がりました。
ブログ初心者にKindle本がいい理由を、紹介していきます。
Amazonの各詳細ページへ
ブログ初心者にKindle本がおすすめな理由6つ
ブログ初心者にKindle本がおすすめな理由は、ズバリブログとKindle本の相性がいいからです。
詳しくは次のような理由になります。
- 先輩たちの経験が集約されている
- 書籍数が豊富
- 効率的に情報収集できる
- 自分のレベルがわかる
- やるべきことが見えてくる
- ジャンルの知識が深められる
ひとつずつ説明していきます。
先輩たちの経験が集約されている
大きな理由のひとつが、ブログやWebに詳しい人がKindle本を出すという流れがあることです。
たくさんの先輩たちがブログやWebを通して学んだ経験を、本というまとまった形で私たちは受け取ることができるわけです。
「ブログ初心者の悩みに、ズバリ答えてほしい」
「ブログを正しい方向へ効率的に導きたい」
私たちのこういったニーズを、経験者である先輩方はよーくわかっています。
そしてたくさんの苦労と時間をかけてたどりついた答えを、オリジナリティを出しつつ教えてくれます。
本を読むことで、その試行錯誤をショートカットできると思えば、ものすごく価値を感じます。
(悩みが多い人ほど共感できるのではないでしょうか)
そして、孤独な一面もあり、つまづくことが多いブログ運営。
でも、自分と同じような悩みを持ち、そこをくぐり抜けた先輩たちがいる。
それを知ると、自分だけじゃないんだと心強い気持ちになります。
ブログの先輩たちの経験を知るなら
書籍数が豊富
Photo by CHUTTERSNAP on Unsplash
ブログを進めるには、段階があります。
ブログを始める前に読むといい、超入門。
ブログを実践するための基礎と作り方。
開設してから更新・運営していくノウハウ。
そして、中級者になっても必要な知識のアップデート。
それぞれの段階で、多くのKindle本が出されています。
とくにWordPressでブログを運営すると、わからないことや壁にぶつかることもしばしば。
ブログ周りで関連するジャンルも多いです。
SEO、ライティング、アフィリエイト、デザイン、マーケティング、分析、SNSなど…
でも、その道の専門家や、詳しい著者の本が必ず見つかります。
効率的に情報収集できる
今の時代、ネットでも情報収集はできます。
でも、情報収集に時間がかかったり、総合的に理解しにくいデメリットがあります。
それと、ネットではなにかと脱線しがち
目的をもって調べてたのに、興味をそそる情報が目に入り、ついガッツリ見てしまった…
という経験、ありますよね
本なら、タイトルに特化した情報だけがまとめられているので、集中してインプットできます。
労力と時間を短縮できて、効率的です
さらに、有料である本は、無料では得られない情報があります。
Kindle本では、わりと新しい情報も入るのがありがたいところ。
2021年の夏に、2021年のSEOについての書籍を読めたことは有益でした。
ネットではたどりつけなかった情報を、圧倒的な早さと手軽さで手に入れることができました。
本で効率的に情報収集する
自分のレベルがわかる
Photo by Markus Spiske on Unsplash
読書をこなしていくと、自分のレベルが客観的にわかるようになります。
たとえば、超初心者向けの本をほぼ理解できれば、もう超初心者を脱出してるわけですね
そうして自分の成長を実感できると、次のステップへのモチベーションにもなります。
やるべきことが見えてくる
本を読むことで、わからなかったことや悩みの答えを見つけたり、モヤモヤしてたことがハッキリしたりしていきます。
いい本は、やる気を引き出してくれたり、背中を押してくれたりすることも。
読みながら「すぐにでも始めたい!」となったら、あとはやるだけです
ジャンルの知識が深められる
あなたはブログでどんなジャンルを発信しますか?
(ファッション、旅行、グルメ、投資、節約、アウトドア、ガジェットなど)
ジャンルによっては、専門的な本や特集雑誌などで、発信ジャンルの知識を深めることもできます。
Kindle本のデメリット
Kindle本のデメリットは、残念ながら質が低い本も存在することです。
(良くも悪くも本の質と著者のタイプが幅広い )
ただ、Prime ReadingやKindle Unlimitedなどの読み放題サービスなら、「この本は失敗だった」という場合でも、費用の痛みはゼロです。
(もし普通に買っていたらヘコむ… )
コスパよく本が読める
おすすめのAmazon読み放題サービス
Photo by Cody Engel on Unsplash
Amazon Prime Reading と Amazon Kindle Unlimitedは、
どちらもKindle本が読み放題のサブスクリプション(定額制)サービスです。
読み放題の対象となる本は決まっていて、すべてのKindle本が読めるわけではありません。
Prime Reading | Kindle Unlimited | |
---|---|---|
利用条件 | プライム会員であること | Amazon会員であること |
書籍数 | Kindle Unlimitedの中から数百冊 | 和書12万冊以上 洋書120万冊以上 |
月額料金 | 税込600円 ※年払いなら492円 (年額税込5,900円) |
税込980円 |
その他 | Amazonの配送料無料 プライムビデオ、 プライムミュージックなど プライム会員特典の利用が可能 |
- |
AmazonプライムもUnlimitedも、加入日から30日間の無料体験期間があります。
(月の途中での加入もOK )
どちらにするか迷う場合は、月額料金が安いPrime Readingから始める(=プライム会員になる)のがおすすめです。
Amazon Prime Readingとは
Amazonプライム会員であれば、誰でも使えるのがAmazon Prime Reading。
くり返しになりますが、
Amazonプライムは、月額税込600円、年額なら税込5,900円(492円/月)です。
もしあなたがプライム会員なら、すでにReadingが使える状態なので、さっそく使いましょう!
(使わないともったいない )
私も最初はプライムビデオ目的でプライム会員になり、あとからReadingを知って使い始めました。
今ではプライムミュージックで音楽を聴きながら、ブログを書いたりもしています
Amazon Primeの詳細・申込みページへ 公式
Amazon kindle Unlimitedとは
Unlimitedは、月額980円(税込)のKindle本専用のサービスです。
なので、プライムビデオやミュージックなどの、プライム会員の特典は利用できません。
プライム特典を使いたい場合は、別でプライムへの加入が必要です。
月額980円なら、1~2冊読めば元が取れそうなくらい充分お得です。
さらにコスパよく使うには、加入期間を決めて、その間に何冊も読むのがおすすめです。
Kindle Unlimitedの詳細・申込みページへ 公式
たとえるならスマホで完結する図書館
Photo by Susan Q Yin on Unsplash
電子書籍であるKindle本は、スマホ・タブレット・パソコンが使えれば、いつでもどこでも読むことができます。
Kindleの使い方は、ReadingもUnlimitedも同じです。
私はよく図書館を利用していましたが、コロナ禍になり遠ざかり、Prime ReadingやUnlimitedにシフトしていきました。
使い勝手がよく、まるでスマホで完結する図書館みたいだからです。
しかも図書館と比べてこんなメリットが
- 借りるまでの待ち時間がない
- 物理的に触れるのは自分の端末だけ
(図書館の本は不特定多数の人が触れる) - 外出先で読みたいときに本を持たなくていい
- 図書館へ行かずに済む
デジタル化が進んだ今だからこそのメリットもありますね
Amazonでスマホの図書館を体験
息抜きや雑学も楽しめる
ブログに疲れたら、マンガや雑誌でちょっとリフレッシュ。
純粋に読書を楽しむこともできます。
ビジネス書や心理学、思考や習慣のつくりかたなど、お役立ち系の書籍も充実しています。
お得すぎる無料体験やキャンペーン
くり返しになりますが、30日間の無料体験は超お得です。
読み放題サービスが、約1ヶ月間も無料で使えるのです。
(月額料金を普通に払ってもお得を感じるのに )
そして、たまにキャンペーンをすることもあるので、タイミングが合えばさらにお得になります。
AmazonのKindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーンをやってるので使ってみることに。
Webマーケティング、SEO、SNS関連の読みたい本を20冊ほどチョイスしたのでこれから読んでいきます。
正直、申し訳ないくらいお得すぎますね💦
— Yumi / ありメモ (@arimemo_com) July 19, 2021
このツイートのあと、キャンペーンの2ヶ月で25冊読みました
(気になるタイトルが多すぎた )
期限を作ったことと、スマホで手軽に読めるからこそ、短期間でここまで読みこなせた気がします。
まとめ
Kindle本がブログ初心者のお悩み解決におすすめな理由をお届けしました。
ReadingやUmlimitedで気になる本を読んでいくと、悩みの答えに出会えたり、これからやるべきことが見えてきます。
読み放題だから、費用を気にせずどんどん読めて、コスパがいいのがメリット。
これからもブログ運営で壁にぶつかったら、頼りにしていきます。
読んで手を動かした分だけ、少しずつ確実に成長。
あなたが目指すブログに近づくために、先人たちの知恵と体験を拝借して、ぜひ有効活用してみてください。
今日の積み上げと種まきを進めながら、ブログライフを楽しみましょう
以上、最後まで目を通していただいてありがとうございました。
ありメモでは、
本当におすすめしたいことだけを厳選してお届けしています。
あなたのメモのひとつとして、この ありメモ をブックマークしてお役立てください。
また別の記事でお会いしましょう
AmazonのKindle本を有効活用しよう