ベビーリーフで超簡単サラダ!5分でできるレシピ【メリットいっぱい】

この記事には、プロモーション広告 が含まれています。

Title image photo by Karolina Grabowska from Pexels

家事の効率化をいつも考えている、ありメモの Yumi です。
ベビーリーフの魅力に気づいてから、冷蔵庫に常備するようになりました。
5分でできるベビーリーフサラダの簡単レシピと、アレンジ方法、ベビーリーフのメリットをまとめます。
とくに1~2人暮らしの人におすすめです。

サラダを簡単に作りたい

健康のために野菜は欠かせないと言いますが、代表格のサラダを作るのですら、けっこう面倒に感じてしまいます

できるだけ簡単に、5分くらいで作りたい!

検索して出てくるレシピにある「簡単」は、私に言わせると簡単じゃない!と思うものも多いです
(みんなハイレベル過ぎる!

そんな中、スーパーでベビーリーフと出会い、サラダ作りのハードルが前よりも下がりました!

ベビーリーフは、野菜やハーブの幼い葉のことです。

スーパーによっては、プライベートブランドのベビーリーフも。

有名なメーカーでは、エスビーやカゴメなどが販売しています。

5分でできる!ベビーリーフの簡単サラダのレシピ

たくさんのベビーリーフ

Photo by cottonbro on Pexels

さっそく、簡単にできるベビーリーフのレシピです。

すいません、シンプルすぎて、レシピと呼んでいいのか…というレベルです

サラダの材料

  • ベビーリーフ
  • 粉チーズ(パルメザンチーズ)※なくてもOK
  • ミニトマト
  • ドレッシング(市販のものでOK)

粉チーズはなくてもOKです。

でも、粉チーズがあると格段においしくなります

作り方

作り方のステップは5つ。

ベビーリーフには、洗わずにそのまま使えるものもあります。
(パッケージに表記あり)

その場合は、ステップ1は飛ばしてOKです。

簡単サラダの作り方

  1. ベビーリーフとミニトマトを水で洗う
  2. ザルで水気を切る
  3. 器にベビーリーフとミニトマトを盛り付ける
  4. 粉チーズを好みの量ふりかける
  5. ドレッシングをかけて完成

洗うときは、ボウルとザルを使うとラクです。

ザルにベビーリーフを入れ、ボウルに水をためて、葉を傷つけないようにやさしく洗います。

軽くかき混ぜながら、すすぐくらいの感じでOK。

2回ほど水を替えます。

このとき、葉に流水が当たらないようにすると、葉の傷みを防げます。

味付けは、ドレッシング以外に塩・コショウ・オリーブオイルもおいしいです。

これがベビーリーフの簡単サラダのレシピです。
(ほぼ、盛りつけただけ

サラダ作りにおすすめのザルセット

ベビーリーフのサラダ作りに買って良かった、おすすめのザルセットがこちら

  • ベビーリーフ1袋にジャストサイズ
  • 電子レンジOK
  • 食洗機にも対応
  • 積み重ねられるので省スペース
  • 日本製

ベビーリーフを洗うのはもちろん、電子レンジOKなので、サラダにトッピングする蒸し野菜も簡単にできます。

食洗機対応なので便利

スポンサーリンク

簡単サラダのアレンジ

シンプルなベビーリーフのサラダ

Photo by Pexels on Pixabay

作る気力があるときは、簡単サラダにアレンジを加えるのもおすすめです。

アレンジといっても、食材を加えるだけです。

おすすめのプラス食材

おすすめのプラス食材の一例

  • たまねぎ
  • パプリカ
  • ブロッコリースプラウト
  • かいわれ
  • ブロッコリー
  • ツナ
  • ナッツ
  • プロセスチーズ
  • レタス
  • キャベツ
  • きゅうり
  • ラディッシュ

どの食材もプラスすると、違う栄養素が加わるのでヘルシーです。

その時に冷蔵庫にあるものを、どれかひとつでもいいですし、複数加えると豪華でおいしくなります。
組み合わせも自由です。

レタス、キャベツ、ブロッコリーは、加えるとボリュームたっぷりに。

パプリカは彩りがさらに豊かになります。

卵はゆで卵でも、温泉卵でも。

なんちゃって温泉卵の作り方

  1. 耐熱容器に卵を割り入れる
  2. 電子レンジで600Wで30秒
  3. 様子を見ながら10秒ずつ追加
  4. 白身の8~9割が白くなったら完成

これでなんちゃって温泉卵ができます

白身の固まり具合はお好みで。

黄身を割って、サラダと混ぜて食べるとおいしいです。

クリスマスやパーティーメニューにも

クリスマスやパーティーメニューにおすすめなプラス食材は、
たまねぎ、レタス、ブロッコリースプラウト、ナッツ、プロセスチーズです。

ナッツやプロセスチーズは、包丁で5~10mmくらいに小さくするとバランスよく、食感が楽しめます。

味も見た目も、一気にレベルアップした感じに仕上がります。

主食級のサラダ

サラダチキン、豆腐、アボカド、ボイルのエビなどを加えると、食べごたえがあるヘルシーな主食にもなります。

夏バテやダイエットのときの強い味方です。

ベビーリーフのメリット

色鮮やかなベビーリーフのサラダ

Photo by Michael Moriarty on Pixabay

サラダのメインに、なぜレタスやキャベツではなく、ベビーリーフを使うのか?

その理由(メリット)をまとめます。

簡単に使えて時短になる

簡単サラダレシピのとおり、ベビーリーフは作るときに切ったり、ちぎったりの工程がありません。

ミニトマトを使うので包丁も使いません。

さらに、洗わなくてOKのベビーリーフなら、洗う手間も省けます。

価格の変動が少ない

ベビーリーフの価格と供給量は、ほかの野菜に比べると、季節にかかわらず安定している印象があります。

レタスやキャベツなどは、わりと価格変動しますよね。

価格が高いときには、買うのをためらってしまいます。

でもベビーリーフは、いつも利用するお店などで定番商品として販売していれば、いつでも買うことができます。

食費の予算も立てやすくなります。

私はいつも、ひと袋40gで100円くらいのものを買っています。
(これでだいたい1~2食分)

献立の定番にすると便利

1つ前のメリットのとおり、1年を通していつでも手に入れやすいベビーリーフは、献立の定番にピッタリ。

サラダはいつもベビーリーフ!と決めてしまうと、今日の副菜どうしよう?という悩みから解放されます。
(コレがいちばん大きなメリット!

献立って考えるのも大変ですよね。

メニューについバリエーションを求めがちですが、その呪縛から解き放たれるとラクになれます!

それに、先で紹介したアレンジ材料を加えれば、サラダの印象も少し変わります。

あと1品や、つけ合わせとして強い味方になるので、冷蔵庫に常備しておくと本当に便利です。

おしゃれに見える

色鮮やかなサラダ

Photo by Farhad Ibrahimzade on Unsplash

ベビーリーフは緑色が濃くてきれいです。

色鮮やかで、葉の形にも個性があるので、とてもおしゃれで見栄えがいいサラダになります。

食卓をカラフルに彩ってくれます。
(食卓が茶色っぽくなるあるあるを回避

栄養が豊富

ベビーリーフは野菜の幼い葉なので、栄養がまるごと取れるとのこと。

特にミックスタイプなら、すでに数種類の野菜が入っています。

エスビーのベビーリーフのパッケージ

エスビーのベビーリーフのパッケージに記載された栄養の説明と、リーフの種類


そしてカット野菜よりも、自然の状態に近いのもメリット。

ベビーリーフは、ほかのカット野菜と違って、袋に賞味期限が書かれていません。

これは、加工品ではなく生鮮食品だからだそうです。

Q:賞味期限がないのはなぜですか?
A:野菜と同じ生鮮食品ですので賞味期限を記載しておりません。新鮮なうちにお使いきりください。

引用:エスビー食品のベビーリーフQ&Aより

栄養面を考えると、2食分の量で100~200円くらいならコスパがいいと思います。
(お惣菜コーナーで売っている小さなサラダでも、1つ100円くらいはしてしまう

スポンサーリンク

ベビーリーフのデメリット

ベビーリーフのデメリットは傷みやすいことです。

経験上、開封しなければ、野菜室で3日くらいは大丈夫です。

ですがやはり生鮮食品なので、あまり長期間は保存せず、早いうちに消費したほうがいいですね

まとめ

5分でできるベビーリーフの簡単サラダのレシピと、メリットについてご紹介しました。

サラダをベビーリーフに定番化したら、献立の副菜に悩まなくなり、気持ちがラクに。

時短もできて、効率化につながりました。

気になった方は、ベビーリーフのサラダ、試してみてください

以上、最後まで目を通していただいてありがとうございました。
あなたのメモのひとつとして、この ありメモ が役立つことを願いながらおしまいにします。

また別の記事でお会いしましょう

 

このページで紹介したおすすめのザルセット

タイトルとURLをコピーしました