横浜ベイホテル東急宿泊記~ルームサービスで夕食・朝食編【2022年】

この記事には、プロモーション広告 が含まれています。

2022年9月の横浜ベイホテル東急に宿泊した、ありメモの Yumi です。
宿泊記の食事編は、インルームダイニングの夕食と朝食を、写真とともにまとめます。
まわりを気にせず、マイペースに部屋でゆったり楽しめる、非日常体験。
横浜ベイホテル東急のルームサービスを検討している人におすすめです。

横浜ベイホテル東急宿泊記

とても人気があって評判のホテル、横浜ベイホテル東急。

たとえば

  • Ozmallで年間予約数1位、クチコミ評価4.70、件数8600件以上
  • Googleマップのクチコミ数は4200件超えで、しかも高評価

(このブログ記事執筆時点)

ほかのホテル予約サイトでも、クチコミ評価が高いです。

そんな横浜ベイホテル東急で、部屋から1歩も出ない完全おこもりステイ。

今回は、夕朝食つき、1日10室限定のアニバーサリープランを予約しました。

宿泊したベイクラブフロアツインベイビューのルームツアーなど、宿泊記の本編はこちらです

ルームサービスの夕食

食事が到着

夕食の時間は、チェックインのときにリクエスト。

10分早く到着しました。

コロナ対策もあり、部屋の入口で食事のワゴンを受け取ります。

このワゴンは、そのままテーブルになるタイプのものでした
(なんて便利!)

横浜ベイホテル東急ルームサービスディナー

ルームサービスのディナーが到着!

ルームサービス用のワゴン

ワゴンの下には保温器があります

メインディッシュなどの温かいメニューは、ワゴンの下のカートのような保温器に入っています。

食べる直前に出せば、温かさがキープ。

ワゴンテーブルの両端がたたまれていて、広げるとゆったり使うことができます。

これは、片付けるときも簡単でイイ!

本日のディナーメニュー

宿泊予約時のプランには、次のように書かれていました。

インルームダイニング スペシャルディナーメニュー

  • アミューズブーシュ
  • 魚介類のマリネと季節のサラダ仕立て
  • 本日のおすすめお魚料理
  • 牛フィレ肉のグリル 赤ワインソース トリュフ風味
  • メゾンカイザーのパン、バター
  • パティシエ セレクトデセール
  • コーヒー又は紅茶
  • ハーフサイズのロゼスパークリングワイン(ハーフボトル)

そして、当日のメニューがこちらです

インルームダイニングのディナーメニュー

アニバーサリープランのスペシャルディナーメニュー

ディナータイムスタート

横浜ベイホテル東急の部屋からの夕景

いい感じに窓の外が暮れてきました


ルームサービスなので、窓からの景色を眺めながら食事ができます。
(夕暮れの絶景をひとりじめ

レストランで言えば窓際の席、しかも個室です。

これぞインルームダイニングの醍醐味!

では、いただきまーす!

アミューズブーシュ

アミューズブーシュ:
シャルキュトリーの盛り合わせ 自家製ピクルスとともに
インルームディナーのアミューズブーシュ

アミューズブーシュは、ハムの盛り合わせ

アミューズブーシュは、フレンチではよく見かける、前菜の前のおもてなしのメニューです。

サービスなので、必ず提供されるわけではありません。

小さな一皿に、シェフのセンスや工夫を感じられる楽しさがあります。

ハムは少し肉厚で、ほどよい塩味。

下にあるグリーンのソースは、玉ねぎとバジルでしょうか?

パンと合って絶品です。

これからの料理のスタートに、気分が高まる1品でした

メゾンカイザーのパン

メゾンカイザーのパン2種類

メゾンカイザーのパン2種類

メゾンカイザーのパンが、温かい状態で食べられます。

横浜ベイホテル東急には、地下にメゾンカイザーの工房があります。

コロンとかわいい形のパンは、もっちりした食感で、うーん、おいしい。
とにかくおいしい!

パンそのものはもちろん、別添えの北海道ホイップバターをつけると、さらに激ウマなのです。
(パンのおかわりください!

おなかに限界がなければ、永遠に食べていたくなるおいしさです。

食事のメインになれそうなほど、おいしいパンが食べられるのは大きな価値!

スパークリングワイン

スパークリングワイン2分の1ボトル:
セグラヴュータス・ラヴィット・ロサード

スパークリングワインは、スペイン産のものでした。

調べてみると、スペイン王室御用達とのこと。

お酒を飲めないので、写真と感想はナシになります…
(ごめんなさい)

前菜

前菜:魚介類のマリネと季節のサラダ仕立て
インルームディナーの前菜

魚介類のマリネと季節のサラダ仕立て

写真では下に隠れてしまっていますが、エビが絶妙な塩味で、プリプリでおいしい。

スモークサーモンの上には、キャビア…?

正確にわからない自分の舌に残念感を抱きつつ、贅沢な気分になったことは間違いありません。

魚料理

魚料理:
真鯛と浅利のヴァブール サフランソース
インルームディナーの魚料理

本日のおすすめお魚料理は、真鯛と浅利でした

メインの魚はパリッと系ではなく、しっとり系に仕上げられています。

真鯛がすごく肉厚で、盛り付けに高さがあってびっくり!
(高っ!)

ソースもサフランがしっかり香って、真鯛のうま味とよく合います。

肉料理

肉料理:牛フィレ肉のグリル 赤ワインソース トリュフ風味
インルームディナーの肉料理

牛フィレ肉のグリル。絶品でした!

部屋にワゴンが来たときから、めちゃめちゃ漂っていた、トリュフの香り。

お肉にナイフを入れるとき、硬かったので一瞬「えっっ?」てなりました

でも、まずは何もつけずにそのまま口に入れてみると…

悶絶級の美味しさ!
(ヤバい!おいしすぎる!

牛肉そのもののの味がすごく濃い。

かめばかむほど味わい深いです。
これは熟成肉なのかな…?

とにかくトリュフの香りがスゴイ

メニューの表記は、
日本語では「トリュフ風味」
英語では「トリュフバター」になっています。

こんなにも主張してくるとは、おそるべしトリュフバター!

そして、つけあわせのマッシュポテトが、お肉と完璧に合います

次に別添えの赤ワインソースを試したら、衝撃の美味しさ!!!
(あっさりポテト超え!

赤ワインのほかに、デミグラスっぽさも感じます。

できるだけ長く味わいたくて、自然と食べるペースがゆっくりに…

正直、食べるペースが遅すぎて、料理が少し冷めてしまった感じは否めません。

でも、それでも、
口に運ぶたびに感動するおいしさって、スゴい!
(拍手!

デザートとコーヒー

デザート:
トロピカルブランマンジェ ココクランチを添えて
インルームディナーのデザート

最後のデザートはトロピカルブランマンジェ

コースの締めくくりのスイーツは、名前の通りトロピカルな味!

イチゴ、パイナップル、キウイなどのフルーツが乗ったブランマンジェです。

フルーツの酸味が、甘いブランマンジェとよく合います。

上に乗ったココクランチも、予想通りのサクサク食感。
(ココナッツ好きにはたまらない

これは、おいしいお店で遭遇しがちな…
「いろいろ入っているけど最終的にバランス良くまとまってておいしいやつ」です!
(都会の味!)

カフェは、コーヒーか紅茶を選べます。
(迷わずコーヒーをチョイス)

コーヒーも濃いめの深い味わい。
(なにもかもおいしい)

ポットにおかわりが入っていたので、2杯目はバルコニーで飲みました

満足感の余韻に浸りながら、インルームディナーの終了。

ワゴンがテーブルなので、片付けもラクです。

インルームダイニングに電話して、食事の終了を伝えます。

ワゴンを部屋の外に出しておくと、スタッフさんが引き取りに来てくれます。

ルームサービスの朝食

食事が到着

続いて朝食です。

9:30にリクエストした朝食は、9:15に到着しました。

横浜ベイホテル東急ルームサービスの朝食

朝食はアメリカンブレックファースト

届いたときには、ラップがかけられています。

保温器の中にある、パンや卵料理を取り出して、朝食のセッティング完了!

朝食のメニュー

今回の料金は宿泊プランに含まれていますが、別でオーダーすると3,950円のメニューです。

ちなみに朝食は、インルームダイニング以外に、レストランでのビュッフェも選べました。

インルームダイニングのアメリカンブレックファースト

  • ジュース
  • 卵料理
  • つけ合わせ
  • プレーンヨーグルト ベリーソース添え
  • ドリンク(コーヒー・紅茶)
  • メゾンカイザーのパンバスケット
  • モーニングサラダ
  • フルーツ盛り合わせ
インルームダイニングのアメリカンブレックファースト

気分が上がる朝食メニュー。オムレツが輝いて見えます…!

朝食タイムスタート

卵料理とつけ合わせ、モーニングサラダ

オムレツとグリーンサラダ

あふれるホテルの朝食感

卵料理は、4種類の中からオムレツにしました。
(プレーンオムレツ、スクランブルエッグ、ボイルドエッグ、フライドエッグ)

オムレツは外側がしっかり、中がトロトロ。

付け合わせはソーセージ、ベーコン、ローストハム。

ハムとベーコンは塩味控えめで食べやすいです。

温野菜はポテトとブロッコリー。

ポテトは、残念なことに全部食べられませんでした
(ごめんなさい)

ポテトの代わりに、蒸した温野菜のほうがうれしかったな~というのが正直なところです。
(個人的な感想です)

メゾンカイザーのパンバスケット

メゾンカイザーのパン盛り合わせ

朝からメゾンカイザーのパン祭り

メゾンカイザーのパンは、豪華な4種類の盛り合わせ。

クロワッサンはパリパリで、バターの香りが芳醇。

通常の店舗で買うものより、少し小さめサイズです。
(そのほうがいろいろ食べられるから助かる

オーストラリアのジャムが3種類。
(イチゴ、ブルーベリー、オレンジ)

そして、おいしい北海道ホイップバター!!!
(昨夜ぶり!

食パンにバターとジャム、一緒に食べると極上のおいしさです。

デニッシュのイチジクのパンは、コーヒーと完璧な相性。

あぁ、おいしいパンというのは、ほんとに幸せな気持ちを運んできてくれますね…

ジュースは6種類の中から、ベジタブルを選びました
(オレンジ、グレープフルーツ、パイナップル、アップル、トマト、ベジタブル)

ホテルのフレッシュジュースって、味が濃くておいしいんですよね。

プレーンヨーグルトとフルーツ盛り合わせ

フルーツとプレーンヨーグルト

ヘルシー部門担当のプレーンヨーグルトとフルーツ

ホテルステイだからこそ、朝食で優雅に楽しめるフルーツとヨーグルト。

添えられたベリーソースに、さらにジャムを追加していただきました
(至福!)

コーヒー

ルームサービスの朝食のコーヒー

朝食もコーヒーをチョイス。

ドリンクは6種類から選べます。
(コーヒー、紅茶、ミルク、カフェインレスコーヒー、ローファットミルク、豆乳)

コーヒーは昨夜と同じように、おかわり分がポットに入っていました。
(うれしい

食後は、またコーヒーとともにバルコニーへ。

気づけば朝食スタートから2時間!

メニューも時間の使い方も、贅沢な朝ごはんタイムでした。

ルームサービスの感想

横浜ベイホテル東急のインルームダイニング、こんなところがよかったです。

  • インルームでレストランのようなコースディナーを楽しめる
  • 夕食も朝食も特別感があるメニュー
  • 食材に高級感がある
  • メゾンカイザーのパンがおいしい
  • プラン料金にお得感がある

今回改めて感じた、インルームダイニングの良さ。

ルームサービスでは、レストランのようにできたての料理をすぐにサーブ、というわけにはいきません。

でもそれ以上に、落ち着いた環境で、自分のペースで楽しめるのがいいところ。
(ふだんよりも集中して味わえる!)

今はコロナ禍。
感染対策をしながらできる、楽しみ方のひとつです。

ディナーでは、真鯛や浅利、牛フィレ肉やトリュフなど高級感があります。

どのメニューも特別感があっておいしかったです

食事全体の量も、自分にとってはちょうどいい量でした。
(40代です)

ホテルステイ計画では、ほかのホテルも検討しましたが、この内容でこの価格帯のプランはなかなかありませんでした。

そもそも、夜も朝もインルームダイニングOKのホテルが少ないのです。

今回利用したのは、1泊2日、夕朝食つきで1人あたり22,750円の記念日宿泊プランでした。
(すごくコスパいい!)

※料金やプランはタイミングによって変わるので、最新情報の確認をおすすめします

横浜ベイホテル東急は初めてでしたが、食事以外のところも満足でしたし、評判が良いのも納得です!

横浜ベイホテル東急の予約方法

横浜ベイホテル東急は、一休.com、楽天トラベル、じゃらんなどのオンラインサイトから予約できます。

キャンペーンやポイントなどを比較して、最安値で予約できるといいですね

ちなみに、
「比較とかめんどくさい」
「とくにこだわりがない」
という場合は、一休.com をおすすめします。

横浜ベイホテル東急以外にも、掲載されているホテルや旅館は厳選されたところばかり。

セールや限定でお得なプランもあり、宿泊先選びの失敗が少なくなります。
(経験者は語る!)

コロナ禍の旅行支援の旅割などを使いたい場合は、ホテルの公式サイトもチェックしてみてください。
旅行予約サイトで終了していても、公式サイトは受け付けている、という場合があります。

まとめ

横浜ベイホテル東急宿泊記、ルームサービスでの夕食・朝食編をお届けしました。

客室は泊まるだけじゃなく、インルームダイニングを利用すると個室レストランの代わりにもなります。

窓からの景色がよければ、さらに上質な空間に。

カップル、夫婦、ファミリー、おひとりさま、あらゆる人におすすめです。

プライベート空間で、非日常の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

お得なプランを使って、ホテルステイを楽しみましょう

以上、最後まで目を通していただいてありがとうございました。
あなたのメモのひとつとして、この ありメモ が役立つことを願いながらおしまいにします。

また別の記事でお会いしましょう

 

宿泊編はこちら!

タイトルとURLをコピーしました